ドラおです。
脳出血を発症したいそじオヤジが、〝高血圧〟〝糖尿病〟と向き合い、
〝肉体改善記〟を書いております。
日々の体重・血圧の記録とともに、一番大変なのが【食事管理】です。
正直大変なのは、カロリーなど色々考えて食事を作ってくれる妻ですが・・・
今回は、そんな妻のお助けになるかもしれない『宅配健康食』のご紹介!!
料亭の味をご自宅で手軽に食べられる冷凍健康惣菜です。
こんな人におすすめ
このようなお悩みはありませんか?
生活習慣病を医師に指摘されたけど、付き合いが多くて・・・
外食が多く栄養が偏りがち、しかし忙しくて自炊する時間がない・・・
運動が苦手、でも食事制限はしたくない・・・
独身男性をはじめ、働く女性・忙しい主婦のみなさま、
仕事や家事で忙しい毎日でも、手軽に栄養バランスの整った料理を
楽しんでみませんか?
美味しさに妥協せず健康的な食習慣を手に入れることがきっとできます。
これまでの冷凍健康食でよくある
『安くて少なくて美味しくない健康食』
を無理して食べていたが続かなかった。
そんな経験があったと思います。
貴方の大切な身体のために
『本当に美味しい健康食』
を食べて健康的な食習慣を続けて頂きたい!
そんな思いで作られた『宅配健康食』です。
コンセプト
『健康食』を〝制約〟から〝悦び〟へをコンセプトにしております。
お客様と管理栄養士・調理師の三者で低カロリー食を革新しています。
「知と食」をテーマに、“健康”“美味しさ”“安心”の3つの観点から
「食」の新しいスタイルをお届けしています。
大阪北新地の老舗料亭と専属管理栄養士が監修し、美味しく仕上げております。
健康食事業13年で培った経験と知識を活かして新鮮な食材は勿論のこと、
独自の調理方法、調味料を使用して、健康食とは思えない深い味わいの
冷凍総菜となっております。
きっと、健康食を我慢せず、美味しく、楽しんでいただけます!
ダイエットや、食習慣の見直しを行い、無理なく健康的な生活となることでしょう。
7つのこだわり
1.300種以上のバリエーション豊かなメニューなので、あきることなく楽しく続けることができます。
2.食と健康のスペシャリストである専属管理栄養士が栄養バランスの良い献立を監修しています。
3.1食380kcal以下で無理なくカロリーバランスを整え、全体重量も230g~300gとしっかりとしたボリュームのため、過度なカロリー制限で体調を崩したり、ストレスが無いように満足感のあるボリューム感を重視しています。
4.厳選した旬の国産食材を中心に使用し、徹底した衛生管理のもと製造しておりますので、安心してお召し上がりいただけます。
5.高知県南国市の自社工場をメインに手間を惜しまず、一つ一つ手作りで調理しております。
6.盛付にももちろんこだわり、容器、包装は清潔感のあるデザインで、見た目も大切にしています。
7.大阪北新地の老舗料亭の一流料理人の技術により、伝統と革新の味を詰め込んでいます。
美味しさの哲学
◎10年以上の知識と経験
調理方法や調味料の研究により「美味しさ」×「低カロリー化」を実現しています。
◎容器からも美味しさを
容器両端のスチームホールによる、蒸らし機能によって、まるで出来たてのような感覚で料理をお楽しみいただけます。
冷凍食品をおいしく解凍していただくために進化する未来容器を採用しています。
①フィルムをはがさずにそのままレンジ加熱
②開封状態に比べ、20%のスピードアップ
③「蒸らし」ができるから理想の味を追求
④異物混入の防止
◎感動をお届けします。
黒を基調とした洗練されたデザインで感動をご自宅までお届けいたします。
お召し上がり方
冷凍で届くので、食べたいときに温めるだけ!!
①好みに合ったコースを選びます。
7日後からお届け指定が可能です。
②商品を冷凍でお届けします。
届きましたら冷凍庫にて-18℃以下で保存してください。
※冷凍庫にすっきり収納。縦14.5cm、横20cm、厚み3.5cm
③凍ったままフィルムをはがさず、電子レンジで加熱してください。
500w:約7分~8分
600w:約6分~7分
おいしさの秘密
一般的な健康食は、自宅で調理するにもバリエーションが狭まってしまったり、調理時間が長くなったりで、忙しい主婦の方や、お勤めされている方は続けることが難しいです。
市販の健康食も、人工甘味料を多用していて薄味だったり、脂分を落とし過ぎてパサパサなど、美味しさに欠けてしまいます。
健康食を無理なく続けられるよう、北新地の料亭の技術と長年の健康食事業で培った知識で 健康食とは思えない深い味わいに仕上げています。
また、すべて手作りで作っていますので、味や見た目まで細かい工夫が施されています。
献立は、専属の管理栄養士が栄養バランスよく作っていますので、どれを食べればいいのか、悩む必要もなくなり、手軽に始められます。
まずは、1週間の『お試し5食セット』から始めてみてはどうでしょう!
その後、定期で購入する場合は、
2週間に1回か、毎週か、月一回のお届けか
皆様の生活に合わせてお選びいただけることも魅力の一つです!
今後は、惣菜メニューのラインナップ増加に加え ピザ、おせち、パン、スイーツなど様々な商品を販売していくそうです。